プロフィール


アーティスト、カリフォルニア統合学大学院名誉博士。 

東京芸術大学卒業後ニューヨークのプラット版画工房で学び、数多くの国際ビエンナーレに出品。女神をモチーフに女性と自然とのつながりをテーマにした作品を世に出し「日本のマチス」として知られる。 作品は、ニューヨーク近代美術館、ボストン美術館、栃木県立美術館、東京芸術大学など、多くの美術館でコレクショ ンされている。



1992年 日本政府のプルトニウム輸送に反対し、団体「プルトニウムのない未来Plutonium Free Future」をカリフォルニアと東京に設立。新エネルギー推進運動を世界に訴え、核兵器を非合法化する運動の国際法廷(在ハーグ)の運営委員を務める。



アーティストとしての活動だけではなく、平和環境運動やアメリカ政府が企業に依頼した女性のリーダーを育成する、 リーダーシップトレーニングのスピリチュアルトレナーとしても活躍している。 現在は、ハワイ島の広大なオーガニックファーム『ジンジャーヒルファーム』で、アーティストとしての活動に加えて、多くの人たちとオーガニックファーミングへの愛情を分かち合いながら、瞑想やワークショップを通していのちを大切にした生き方を若い人たちに教え、創造的な生活を送っている。



東北関東大震災後、若い人々の里帰りを助ける「女神の郷」のプロジェクトを設立。著書『ガイアの園』、『女神たち』(現代思潮新社)他。



小田まゆみ書籍:http://mayumiodajp.shop-pro.jp/

ジンジャーヒルファーム:http://www.gingerhillfarm.com/jp/

女神の郷:http://www.megaminosato.com/




 


経 歴




1985年 ハワイ大学イースト・ウエストセンターでアーティストレジデントをする。

1992年 東京とカルフォルニアバークリーに「命」(財団)を設立。プルトニアムフリーフィチュアー(虹の蛇)などの平和環境運動を繰り広げる。

2000年 ジンジャーヒル・ファーム&リトリート・センターをスタート 2010年 カリフォルニアインスティチュートオブインテグラルスタディズよりアーティストとしての活動、平和環境運動などの活動が評価され、名誉博士号を受ける。 2011年 奈良市 浄土真宗 璉城寺にて日本初の女神塾を始める。


 

画歴




1966    東京芸術大学工芸科卒後ニューヨークへ渡る



1966-68    ニューヨーク、プラット版画工房で学ぶ



1969    個展、ハーバード大学アダムスハウスで最初の個展



1970    第8回東京国際版画ビエンナーレ出品



1971    第22回アメリカ議会図書館主催全米版画展出品



1972    第3回英国国際版画ビエンナーレ出品



ニューヨーク・アソシエイティド・アーティスト画廊新人展

個展、吉井画廊/東京



1973    第10回ルブリアナ国際版画ビエンナーレ出品

個展、アート・アジア画廊/マサチューセッツ州ケンブリッジ



1974    近代日本版画展、ニューヨーク・カルチャーセンター/ニューヨーク

二人展、コンテンポラリー・アート・アジア画廊/ワシントン



1975    第24回アメリカ議会図書館主催全米版画展出品

個展、ムカイ画廊/東京

個展、アート・アジア画廊/マサチューセッツ州ケンブリッジ



1976    第2回世界版画コンペティション/サンフランシスコ



      個展、アップ・ステアーズ画廊/サンフランシスコ



      個展、フランネル画廊/東京



      個展、ギャラリー・ユマニテ/名古屋



1977    個展、24・サザーゲート画廊/カリフォルニア州バークレー



1978    個展、ギャラリー・ユマニテ/名古屋    



個展、ムカイ画廊/東京



1979    個展、メアリー・バスケット画廊/オハイオ州シンシナティ



1980    個展、アンクラム画廊/ロスアンジェルス



1981    個展、プチ・フォルム画廊/大阪



      個展、スズキ・グラフィック画廊/ニューヨーク



      個展、サトリ画廊/サンフランシスコ



      個展、ザ・トールマン・コレクション/東京



      個展、ギャラリー・ココ/京都



1982    個展、ツーソン美術館/アリゾナ州ツーソン



      個展、サトリ画廊/サンフランシスコ



      個展、ハワイ大学美術学部コモンズ画廊/ハワイ



      個展、クイーン・エマ画廊/ハワイ州ホノルル



1983    個展、ムカイ画廊/東京



      グループ展、マリナ・ディンクラー画廊/ベルリン



1984    個展、アート・フロント画廊/チューリッヒ



      グループ展、現代美術の中のユーモア/栃木県近代美術館



1985    アーティスト・レジデント、イースト・ウェスト・センター/ハワイ



      個展、イースト・ウエスト・センター/ハワイ



      グループ展、バークレー大学美術館/カリフォルニア州バークレー



      グループ展、シュワイデガー画廊/チューリッヒ



1986    個展、ミルズ大学、アントニオ・プリエト記念画廊/カリフォルニア州オークランド



      個展、ロバータ・イングリッシュ画廊/サンフランシスコ



      個展、セントラル画廊/大阪



      グループ展、ロングビーチ美術館/カリフォルニア州



1987    個展、「女神」聖ヨハネ大聖堂/ニューヨーク



      個展、「女神たち」ホノルルアカデミー・アート美術館/ハワイ州ホノルル



      個展、カーター・アーカンド画廊/オレゴン州ポートランド



1988    個展、アート・スペース・虹/京都



      個展、ザ・トールマン・コレクション/東京



      個展、メアリー・バスケット画廊/オハイオ州シンシナティ



1989    個展、インフュージョン画廊/ロスアンジェルス



      個展、ワイメア・デザインセンター/ハワイ



1990    第1回高知国際版画トリエンナーレ出品/高知県



      個展、国際グラフィックセンター画廊/ベニス



      個展、ギャラリー・ココ/京都



      個展、ソノマ州立大学/カリフォルニア



      グループ展、サンノゼ大学/カリフォルニア



1991    個展、ザ・トールマン・コレクション/東京



      個展、レン・ブラウン・コレクション/カリフォルニア州ボデガ



      個展、「女神たち」スピリッツ・スクエアー美術センター/ノースカロライナ州シャーロット



1992    個展、メアリー・バスケット画廊/オハイオ州シンシナティ



1993    個展、ハニー・チャーチ骨董画廊/シアトル



      個展、ギャラリー・ビュッフェ・ファイブ/和歌山県海南市



1994    個展、ハミルトン・フェアフィールド・アート・アソシエイション/オハイオ州



1996    個展、「女神たち」銀座書廊/東京



      個展、ハニー・チャーチ骨董画廊/シアトル



      個展、ダンコック大学アジア文化センター/オレゴン州アッシュランド



      二人展、「地のやすらぎ」仏教大学四条センター/京都、銀座書廊/東京、若松/大阪



1997    個展、ホワイト・ロータス画廊/オレゴン州ユージン



            個展、レン・ブラウン・コレクション/カリフォルニア州ボデガ



            個展、ギャラリー・くれえばん/広島県呉市



1998    個展、ギャラリー・ビュッフェ・ファイブ/和歌山県海南市



1999    個展、銀座書廊 / 東京 



2000    個展、丸善 / 京都



            個展、寺町ギャラリーテラ / 京都



            個展、女神のタンカ展、コモンウィール / カリフォルニア州ボリナス



2001-07   個展、バイオニアーズ会議



2002      個展、ロビン・バンテン画廊 / ハワイ州ホノルル



     個展、レン・ブラウン・コレクション / カリフォルニア州ボデガ



     個展、小田まゆみの祭り、聖パウロ修道院 / オハイオ州シンシナティ



     個展、メアリー・バスケット画廊 / オハイオ州シンシナティ



2003      個展、ティンホーン・プレス・ギャラリー/カリフォルニア州サンフランシスコ



     個展、「怒れる母神」、カリフォルニア・インスティチュート・オブ・インテグラル・スタディーズ



2004    個展、「女神祭り」、 天河神社 / 奈良



        個展、「慈母光彩」、 乾窓院 / 京都



2005      個展、「母なる女神」、 ギャラリー add 2+  / 東京



2007    個展、シンシナティ・ネイチャー・センター /オハイオ州シンシナティ



     個展、メアリー・バスケット画廊 / オハイオ州シンシナティ



     個展、プラム・エレメンツ・ギャラリー/ サウスカロライナ州チャールストン



     個展、ザ・トールマン・コレクション / 中国上海



2008      個展、「女神たち」、東アジア研究所ギャラリー、カリフォルニア大学バークレー校 / カリフォルニア州バークレー



個展、ロビン・バンテン画廊 / ハワイ州ホノルル



2009    グループ展、「太陽のアマテラスの娘たち - 日本の女性性」、シネボロコフ国立博物館/ フィンランド・ヘルシンキ



          個展、イワサワ・オブ・ロスガトス / 函館



   個展、紀伊国屋書店ギャラリー / 札幌



          個展、ザ・トールマン・コレクション / 東京



         二人展、ロビン・バンテン画廊 / ハワイ州ホノルル



          グループ展、「円相」、ロビン・バンテン画廊 / ハワイ州ホノルル



2010      二人展、ベセル・ストリート・ギャラリー /ハワイ州ホノルル



          個展、「天寿国への誘い」 デザインワークスタジオ / 奈良



          個展、女神のタンカ展、 カリフォルニア州グリーン・ガルチ禅センター、ニューメキシコ州ウパヤ禅センター 、マサチューセッツ州禅ピースメーカー会議



          個展、「女の仏たち」、 レン・ブラウン・コレクション / カリフォルニア州



2011      個展、「ガイアの園」/ 奈良



          個展、「ガイアの園」、アグレアブル・ミュゼ / 東京



          アートイベント、女神の郷 IN 諸木野



2012    個展、「新生日本への祈り」 ホノルル美術館 / ハワイ州ホノルル



     個展、「恵海」、ロビン・バンテン画廊 / ハワイ州ホノルル



     個展、「女神、郷へ」 清滝ギャラリーテラ / 京都



          アートイベント、新生日本への祈り IN 沼島



2013    個展, 「起き上がる女性たち」 同志社大学京町家キャンパス江湖館 /京都



          個展、 「小田まゆみ絵画展」、 ロバータ・イングリッシュ画廊, カリフォルニア州サウサリート



            個展、 「海の声」、ギャラリー・メルド / ハワイ州コナ



2014    個展、ザ・トールマン・コレクション / 東京



            個展、 「日本を愛す」、ロバータ・イングリッシュ画廊 /カリフォルニア州サウサリート





 


コレクション


 オハイオ州クリーブランド: クリーブランド美術館

 栃木: 栃木県立美術館

 東京: 東京芸術大学

コネティカット州ニューヘイブン: イェール大学アートギャラリー

ニューヨーク近代美術館(ニューヨーク州ニューヨーク)

ボストン美術館(マサチューセッツ州ボストン)

米国議会図書館 (ワシントンDC)

ホノルル美術館(ハワイ州ホノルル)

スミソニアン協会 フリーア美術館とアーサー・M・ サックラー・ギャラリー(ワシントンDC)

シンシナティ美術館(オハイオ州シンシナティ)

ポートランド美術館(オレゴン州ポートランド)

ニューサウスウェールズ州立美術館 (オーストラリア)

イースト・ウェスト・センター (ハワイ州ホノルル)

クリーブランド美術館(オハイオ州クリーブランド)

大ビクトリア・アート・ギャラリー(カナダ・ブリティッシュコロンビア州)

大阪府立現代美術センター (大阪)

サンフランシスコ・アート・コミッション (カリフォルニア州サンフランシスコ)

栃木県立美術館 (栃木)

東京芸術大学 (東京)

イェール大学アート・ギャラリー (コネティカット州ニューヘイブン)

プリンストン大学 グラフィック・アート・コレクション (ニュージャージー州)

スミスカレッジ美術館

ミルズ大学
女神シリーズ  |  仏教シリーズ  |  海シリーズ  |  自然シリーズ  |  宝船シリーズ  |  女絵暦  |  古き時代  |  宇宙の遊園地シリーズ  |  赤ちゃんのシリーズ  |  ペインティング  |  希少作品  |  その他のプリント  |